青手

青手土坡に牡丹図大平鉢

緑の色絵の具を印象的に配色して、絵付けされたスタイルです。素地の余白をほとんど余すことなく、器全体に色絵の具を鮮やかに塗る (「塗り埋め」) ことも、青手の特徴です。

作品の見どころは、器全体を彩る“塗り埋め”ならではの鮮やかな発色と、濃厚な色づかいから生み出される大胆なデザインです。

青手の作品は、古九谷をはじめ、再興九谷の吉田屋窯松山窯など、江戸時代の大聖寺藩領内を中心に数多くの名品が生み出されました。九谷焼を代表する絵付けとして、日本の色絵磁器の中でも異彩を放つ、独特な様式といえます。